どんなコースなの?

世界基準の英語力の基礎を身につけます
2020年度より小学5・6年生で英語が「教科」化され、「聞く・話す」に「読む・書く」が加わり、通知表で評価されます。また、小学5・6年生で行われている外国語活動は、小学3・4年生に前倒しになります。このコースでは、4技能をマスターして世界で通じる英語力を身につけます。
対象学年 受講回数
年長児~小6 50分×2回/週

このコースの特徴

「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能をバランスよく学習する独自の学習法

ネイティブの音声を聞いて発音し、発音した単語をくり返し書いて覚える。覚えた単語を使って英文を読み、読んだ内容を理解しているか、英語で質問に答え確認する。このように「聞く」「話す」「読む」「書く」を総合的に学習しますから、TOEIC®対策にも有効です。

個別・自立学習だから、自分のペースで好きなだけ、がんばれる

一人ひとりが、自分に合ったペースで進められますので、どんどんわかるようになります。わかれば学ぶことが楽しくなり、楽しいから好きなだけがんばれます。がんばるたびに褒められれば、やる気も倍増です!

個別・自立学習だから、いつでもどのレベルからでも、始められる

お子さまの習熟度に合わせたテキストで学びます。英語を初めて学ばれるお子さまを含め、どの英語レベルのお子さまでも大丈夫です。独自開発した81冊のテキストを使い、小学生のうちに、日常生活に必要な7000以上の英単語・会話表現を習得します。CDを活用し、ネイティブの正しい発音を身につける一方、日本語で文法の学習も行います。

TOEIC® につながる世界標準テストJETによる達成度評価

レプトンでは、TOEIC® に直結した、小中学生向けのコミュニケーション英語能力テスト「JET(Junior English Test:ジェット )」を使い、正確な達成度評価を行っています。JETは、米国のIMET(Institute for Measurement in Education and Training)が 開発した、各国で実施されている信頼性の高いテストです。世界で通じるコミュニケーション英語力を身につけるには、こう した世界標準のテストを指標とすることが不可欠です。