すばる個別オンライン | すばる個別指導【公式】

すばる個別指導 【公式】

すばる個別オンライン

すばる個別オンライン

『書画カメラ × 1対1指導』

書画カメラは、お子さまの顔ではなく、問題を解く手元を映すカメラです。
解答の手順、図形や途中式、英作文、その他記述問題の解答をその場で確認できるため、即時にフォローが可能となり、対面授業と同等のきめ細やかな指導を実現します。
これにより、生徒一人ひとりの弱点や解法の傾向を的確に把握することができます。

完全1対1形式のため、講師は生徒の疑問やミスをリアルタイムで発見し、その場ですぐに解消できます。
ムダのない効率的な学習を提供いたします。

昴の正社員であるオンライン責任者が、お子さまの目標や苦手教科に合わせたカリキュラムを作成し、担任として学習をサポートします。また、授業を行う配信センターに常駐し、指導の状況をチェックすることで最適な指導をご提供いたします。

すばる個別オンラインではZoomと書画カメラを利用し、リアル授業さながらの学習環境を実現します。普段使っている筆記用具と直接書き込む教材で演習を行うので、まるで教室で授業を受けているような臨場感があり集中力が高まります。

書画カメラで生徒が解いているシャープペンシルの動きを講師がチェックしています。生徒がどのように考えながら解いているのか?苦手意識はどこにあるのか?ミスをしていないかなどを確認しています。講師は間違えた問題をリアルタイムで発見できるため、問題演習中や演習後にどこが間違えの原因であるかをタイムリーに生徒に指導できます。生徒もピンポイントで弱点やミスのクセを知ることができるので、効果的に理解を深められます。

完全マンツーマン指導なので図形や証明、英作文の解説、記述問題の採点などで待つ時間はありません。
書画カメラを使うもうひとつのメリットは、リアルの個別指導や学校のテスト、入試と同じようにシャープペンシルを使っての指導であることです。パソコンの限られた画面上にタッチペンで書き込むストレスや、生徒が解いた問題画像を授業中に講師へ転送するなどの手間が無い分、授業に集中して臨めます。

こんなお悩みありませんか?

通塾で夜間に外に出るのは不安がある。

送迎ができない。

自宅で受講したい。

苦手な教科だけを習いたい。

自分の学習ペースで受講したい。

マンツーマンで受講したい。

通塾のための移動時間は一切不要です
お子さまにも保護者さまにも安心・安全です

自宅で受講できるオンラインの個別指導だから、通塾のための移動時間は一切不要です。夜に外出する必要がないので、お子さまにも保護者さまにも安心・安全です。特に夜間の通塾に不安を感じる方にとっては大きなメリット。さらに、送り迎えの手間も不要なので、忙しい保護者さまにとっても非常に便利です。

個別最適化された学習カリキュラムで効果的な指導を展開

受講申し込み時に指導カリキュラムを決めて授業を進めていきます。志望校、普段の学習状況、直近の学校テストの日程、目標点数や順位などを伺ったうえで、一人ひとりに個別最適化した学習方法とカリキュラムを提案し、指導を進めていきます。

Zoom指導 安心の巡回体制

指導中はオンライン責任者が随時Zoom内に入り、授業の進み具合や生徒の様子、講師の指導状況などをチェックします。講師も生徒も緊張感を持って授業を進めることができます。

授業残り5分の「ふりかえり」で自己肯定感UP

毎回の授業の終わりには、生徒自身が学んだことを「ふりかえり」として講師と共有します。生徒は学んだことを全体的に再確認することによって頭の中を整理します。「今日の授業の目標は達成できたか?」「できないことができるようになったか?」などの講師からの問いに向き合い、考えてもらうことで適切に自己評価できる力と自己肯定感を高めていきます。

指導後は「指導報告書」で指導内容を報告

専用のアプリ(スクパス)から指導報告書を保護者さまへ送信し、授業内容、理解度、宿題実施状況、次回の指導内容をお送りします。
気になる点は返信して内容を詳しく聞くことができます。

すばる個別オンラインのご利用には、お客さまご自身でPCをご用意いただく必要があります。
快適にご利用いただくために、以下の環境を推奨しております。
推奨環境以外では、スムーズに受講できない場合がございますので、あらかじめご了承ください。

OSWindows 10 以降
macOS 11 以降

ブラウザ

Microsoft Edge、Safari、Google Chrome
※最新バージョンをご使用ください
  • PCに接続してご利用いただく、マイク付きのヘッドセット
    ※内蔵マイクやスピーカーでもご利用いただけますが、スムーズな学習のためヘッドセットのご利用をお勧めします。
  • 昴指定の書画カメラ
  • ブロードバンド光回線
    ※安定した通信速度を確保できる環境をご用意ください。

株式会社昴は、創業から60年にわたり、九州の受験指導を支えてきた歴史ある学習塾です。 小学受験・中学受験・高校受験・大学受験すべてに対応し、集団指導と個別指導の両方を展開。年長児から高校生まで、一人ひとりの成長に寄り添いながら、目標達成へ導いてきました。

昴が選ばれる理由

60年の経験が築いた合格実績。長年にわたり培ったノウハウと徹底した受験指導で、多くの合格者を輩出。 入試傾向を分析し、受験生に最適な学習を提供することで、「確かな成果」を生み出してきました。

アクティブラーニング。昴の授業は、一方的に教えるのではなく、子どもたちとのやりとりの中で、柔軟な発想や思考を大切にし、自力で解決する力をつけます。新しい知識を吸収することはもちろん、子どもたちの関心や興味を引き出し、どう考えればできるのかという、実践的な力を身につけます。

受験情報の豊富さとナビゲーション(進路指導)の質。長い歴史の中で蓄積された膨大な受験情報をもとに、受験生の学力・目標に合わせた最適なアドバイスを提供。 「どの学校が最適か」「どの時期にどんな学習が必要か」— 受験の全てを知り尽くした昴だからこそできる、戦略的な進路指導が強みです。 昴は、長年にわたり九州の受験指導をリードしてきた学習塾として、合格へ向けた最適な環境を提供します。 「塾選びで迷ったら、まず昴へ。」

生徒の声(高2 Aさん

分からないところや曖昧なところを即時的に説明・解説していただき、とても効率的に学習ができました。理解できている部分とできていない部分を個別指導によって明確にできる点が良いなと思いました。

保護者の声(高2 Aさんの保護者)

機械音痴なので、書画カメラの取り扱いが不安でしたが、直感的にスムーズに操作することができました。個別指導の先生も、初回から和やかにコミュニケーションを取ってくださり、安心してお願いすることができました。

生徒の声(中2 Bさん)

書画カメラを使った指導だから違和感なく集中できた。
以前はタブレットに映し出された問題をタッチペンを使って解く授業を受けていました。タブレット上の余白に答えを書いたり、実際の紙に計算を書いたり、「面倒だなぁ」と感じていました。
すばる個別オンラインは書画カメラを使う授業なので、テキストとシャープペンシルでいつもと同じように問題を解いていくので集中して解くことができます。

保護者の声(中2 Bさんの保護者)

集団塾に通いながら自宅で苦手な教科を受講

 集団塾に通いながら苦手教科の国語、数学を受講しています。先生が模試結果を見て、弱点単元の克服方法について優先して指導していました。自宅でのオンライン授業をこっそり覗いてみると、子どもが解いている時に先生はずっと解いているところを見ているようでした。あとから分かったのですが、子どもが解いている時に既に「どこで間違っているか、なぜ間違ったのか」を説明できるように準備していたようです。これなら安心して任せられるなと思いました。受講後の模試では苦手意識のあった国語の記述ができるようになったと子どもが喜んでいました。

保護者の声(中2 Cさん保護者)

マンツーマンでオンライン対面授業となり、リアルタイムで娘の考える様子を講師が視認でき、どこで躓いているのかがよくわかることで、適切な指導をしていただけたと思います。
また、自宅からの受講が可能なため、移動にかかる時間や費用がゼロ!生徒・保護者にとってメリットが大きいです。旅先などでも、機材さえあれば簡単に受講できるのも大変魅力的ではないでしょうか。

形式Zoomと書画カメラを利用した1対1オンライン個別指導
指導時間60分/回

中学生

昴のオリジナル教材「Gテキスト」を使用し、お子さま一人ひとりの学力や目標を丁寧に伺ったうえで、適切なカリキュラムで進めていきます。学校教材やワークなどを使って指導する時間も設けています。

  • 過去学年の既習単元指導
  • 学校進度に合わせた指導
  • 先取り指導

受験地域の公立・私立入試対策の指導コース
中学3年生の2学期から開始

高校生

総合型選抜、学校推薦型選抜の準備として、必要とされる評定平均をとるための対策や、苦手教科の克服などの対策指導コースです。学校の進度や次回のテストに向けて対策を行います。昴の教材(高校新演習)と学校教材を併用して理解力を深めていきます。

共通テストの過去問題集や対策問題集を使って得点率を上げていくコースです。共通テストの得点率は、志望校のボーダーラインや合格の可能性を把握するうえで重要な指標となります。

受講モニター学費

税込価格週1回週2回週3回週4回週5回追加
コマ数/月481216201
中1・212,600円18,600円29,600円38,400円45,000円2,750円
中313,480円20,360円32,240円41,920円49,400円2,970円
高1・214,360円22,120円34,880円45,440円53,800円3,190円
高315,680円24,760円38,840円50,720円60,400円3,520円

※記載料金は全て税込みです。

諸経費書画カメラ(入学月 販売価格 19,800円)
サポート料:2,750円/月、教材費
入学金(22,000円)無料&初月受講料無料

モニター内容

生徒、保護者の方へオンライン個別授業を受けたあとの感想やアンケートに答えていただきます。


通常学費

受講回数週1回週2回週3回週4回週5回追加
コマ数/月481216201
中1・217,600円28,600円39,600円48,400円55,000円2,750円
中318,480円30,360円42,240円51,920円59,400円2,970円
高1・219,360円32,120円44,880円55,440円63,800円3,190円
高320,680円34,760円48,840円60,720円70,400円3,520円

※記載料金は全て税込みです。


指導時間

時間/曜日
13:00~14:00
14:15~15:15
15:30~16:30
16:45~17:45
18:00~19:00
19:15~20:15
20:30~21:30

年間スケジュール

受験生以外
中学1年生・中学2年生高校1年生・高校2年生受験対策
3月進級進学準備基礎力養成
春休み春期追加指導
4月学校内容指導/弱点克服指導/先取り指導
5月
6月テスト対策
7月夏の総復習指導/先取り指導
8月通常指導
夏期追加指導
基礎力完成
9月学校内容指導/弱点克服指導/先取り指導実践力
応用力養成
10月テスト対策
11月テスト対策合格力養成
12月冬の総復習指導/先取り指導
冬休み冬期追加指導
1月学年末対策
2月1年の総復習指導/先取り指導
中3・高3(受験生)
中学3年生高校3年生受験対策
3月進級準備基礎力養成
春休み春期追加指導
4月
5月共通テスト対策
①レベル、解き方を知る
6月テスト対策
7月
8月通常指導
夏期追加指導
基礎力完成
9月入試問題を知る共通テスト対策
②得点率を上げていく
実践力
応用力養成
10月
11月受験地域の入試対策合格力養成
12月
冬休み
1月受験校、受験地域の過去問演習
2月

「すばる個別オンライン」受講までの流れを分かりやすくご案内します。
個別説明会・無料体験指導・受講申し込みのいずれかからお問い合わせください。

説明会

検討

体験指導申込

  • 氏名・連絡先等のほか必要事項を入力後、説明会の希望日時をご入力ください。
  • ご登録いただいたメールアドレスへ説明会日時をお知らせいたします。
  • 説明会はZoomを使って行います。
  • 説明会では疑問や質問をお気軽にご相談いただけます。
  • 説明会では、すばる個別オンラインの説明、お子さまの成績状況、普段の学習状況、将来の目標や志望校、現在の学習状況を丁寧にヒアリングし、志望校合格や苦手克服に向けた最適なカリキュラムと学習法をご提案いたします。
  • 説明会後、無料体験指導や受講お申し込みも可能です。

体験指導申込

事前打ち合わせ

体験指導受講

受講手続へ

  • 氏名・連絡先等のほか必要事項を入力後、体験指導についての事前打ち合わせ希望日時をご入力ください。
  • ご登録いただいたメールアドレスへ事前打ち合わせの日時をお知らせいたします。
  • 事前打ち合わせはZoomを使って行います。
  • 事前打ち合わせでは指導教科や指導単元、授業の進め方などの打ち合わせ、体験用書画カメラの発送と返却の流れなどをご説明いたします。
  • 事前打ち合わせ後、ご自宅に「体験指導用の書画カメラ」を発送いたします。
  • 無料体験指導の期間は最大で1ヵ月間です。体験指導をお試しいただく間に継続受講をご検討ください。

受講手続へ

  • 氏名・連絡先等のほか必要事項を入力後、受講手続きの希望日時をご入力ください。
  • ご登録いただいたメールアドレスへ受講手続きの日時をお知らせいたします。
  • 受講手続きはZoomを使って行います。
  • 受講内容(教科・カリキュラム)の打ち合わせ
  • 指導規約(入学確認事項)のご確認
  • 入学初月学費明細の確認(銀行振込)
  • 2カ月目以降の学費のお支払い方法のご案内
  • 指導支援ツールアプリ登録スクパス・my SUBARU)
  • 中学生:昴LMS(授業以外フォロー)のご案内

豊富なコンテンツで自宅学習をサポートします。

単元導入動画

新単元の予習と既習単元の復習に活用できます。オンライン個別指導で受講する単元が未習内容の場合は、事前に視聴しておくことで60分の個別指導を効率的、効果的に授業を進められます。


「Gテキスト」の解説

指導教材「Gテキスト」全問の解説が動画でご視聴いただけます。


「中3実力教室」の解説

中3実力教室は、中1・2範囲の復習を満載した問題集です。全問動画解説があります。


「全九州模試過去問題集」の解説

過去問題集の全問解説とリスニング音声をご視聴いただけます。

教材の二次元コードを読み取ると、各教科の大事なポイントを解説したショートムービーを無料でご視聴いただけます。

現在の学力を丁寧に分析し、生徒自身に自分の課題を自覚させ、一人ひとりに合わせた指導方針を決定します。目標へ向けて逆算したカリキュラムに基づく面談を行います。

Q&A

オンライン受講で必要な機材は?

書画カメラを使用した指導になるため、パソコン、ノートパソコンが必要です。タブレット、スマホでの受講は推奨していません。

タブレットでは書画カメラは使えないの?

外部のケーブルと書画カメラを繋けば使えるものもあるようですが、メーカーにより接続が保証されていないため、タブレットは推奨していません。

通信トラブルが心配だけど?

安定したインターネット環境:Wi-Fiまたは有線LANで、通信が途切れないような場所で受講してください。 通信料はご家庭負担です。

教材はどうするの?

昴の教材を使うことが多いですが、学校の教材や市販の問題集を使う場合もあります。

授業の振替はできる?

台風、大雨などの天候や自然災害などにより講師が配信センターに出勤できない場合は振替指導を行います。体調不良の場合は指導開始2時間前までにご連絡をいただけると振替指導を行います。それ以降の連絡や無断欠席の場合は振替指導は行いません。また振替指導の振替は行いませんので予めご了承ください。

講師は大学生なの?

はい、大学生が指導を行います。採用にあたっては、教科に関する十分な理解と指導力を確認するための試験を行います。
さらに性格診断テストを用いて、「生徒の成績向上のために主体的に考え、行動できるか」を見極めています。
加えて面接では、「生徒が安心して授業を受けられるかどうか」という観点から、講師のコミュニケーション力を丁寧に審査しています。
これらすべての基準を満たした大学生のみが、昴の講師として指導にあたります。
さらに、オンライン指導を円滑に行うための研修や、指導力向上のための研修を定期的に行い、講師の育成にも力を入れております。
このように厳選された講師が継続的に研修を受けておりますので、お子さまにも安心して授業を受けていただけます。

すでに書画カメラを持っているがそれを使用してもいいのか?

講師、生徒両方が同じカメラを使用して授業を行います。そのため弊社指定の書画カメラをご購入いただきます。

昴の公開模試は受験できますか?

中学生は昴の全九州模試、鹿児島県模試、宮崎県模試を希望制で受験いただけます。
お近くの昴集団校での会場受験、またはご自宅で自宅受験からお選びいただけます。

お申し込み・お問い合わせ

必須 お申し込み種別
必須 生徒氏名
必須 生徒フリガナ
セイ
メイ
任意 保護者氏名
任意 保護者フリガナ
セイ
メイ
必須 生徒の性別
必須 生徒生年月日
必須 在学校

学校名の入力欄には区分(小学校・中学校・高等学校・幼稚園・保育園)の入力は不要です。
例:「鹿児島市立鹿児島中学校」に在学の場合、学校名は「鹿児島市立鹿児島」と入力し、学校区分の選択肢から「中学校」を選んでください。

必須 郵便番号

郵便番号を入力すると住所を自動補完します。

必須 住所
必須 電話番号
必須 メールアドレス

「@subaru-net.com」からのEメールを受信できるように設定をお願いいたします。

必須 ご希望の打ち合わせ日時

打ち合わせはZoomを使用いたします。
火曜~土曜 14:00~20:00 よりご希望の日程をご入力ください。
※ご説明は60分程度を予定しております。

第1希望:

第2希望:

第3希望:

任意 お問い合わせ内容
必須 教室
0箇所の入力項目に不備があります。
セキュリティ保護のためreCAPTCHAを利用しています。 Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。