学校進度にあわせながら、学力定着を図ります。
私立中学校や中高一貫校はカリキュラムや教材、学習レベルが学校ごとに違います。しかも、高校2年生までには、高校3年生内容までほぼ終了する指導型で、学習進度も早く学習量も多いです。そのため時期ごとの確実な理解と演習が必要ですが、定着させるには、いかに復習時間を設けるかが課題です。学校進度にあわせながら、復習時間を設け、学力定着を図ります。
私立中・中高一貫校のカリキュラムと教材に対応。
高校学習内容へも対応。
高等部との提携で大学受験学習も安心!進学資料も豊富!
学校の長期休暇の時期に、指導を組むことができます。通常時も通塾している生徒たちには通常指導以外の「指導追加」方式で学習効果をより高めていきます。通塾していない生徒も、休みの間だけの「講座受講」ができます。
小学生
国語:受験国語/国語長文基礎/国語標準総合指導
算数:受験算数/算数計算問題特訓/文章題特訓講座/標準総合講座
中学生
数学:学年別重要単元定着講座/計算力養成講座/単元力養成講座/高校入試対策重要単元講座/学校テスト対応総合講座
英語:学年別重要単元定着講座/長文読解講座/英作文講座/実力テスト対策総合講座
国語:高校入試対策総合学習講座/単元別講座
高校生
数学:数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B、進度対応講座/学校課題対応指導/【高校3年生】センター試験対策講座「過去問題徹底演習」
英語:英語文法徹底講座/長文読解講座/学校課題対応指導/【高校3年生】共通テスト対策講座
長期休暇の時期に「学力定着のための復習指導」あるいは学校での授業に備えた「学校先取り指導」講座を設け、皆さんの「学びたい!」に応えます。もちろん、「一人ひとりの学びたい」に応えた、個人カリキュラムを作成して指導します。
※上記講座は一例です。他教科についてはお問い合わせください。
小学生 | 中学生 | 高校生 | 受講生 | |
---|---|---|---|---|
2月 | 学校テスト対策・進級準備対策 | |||
3月 | 進級・進学準備 | |||
春休み(午前中からの指導) | 春期講習 | 基礎学力養成 | ||
4月 | ||||
5月 | 中間テスト対策 | 基礎力養成 共通テスト対策 |
||
6月 | 学校テスト対策 | 期末テスト対策 | ||
7月 | 夏期講習 | |||
8月 | 応用力養成 実戦力養成 私立受験対策 共通テスト対策 |
|||
9月 | 中間テスト対策 | |||
10月 | ||||
11月 | 学校テスト対策 | 期末テスト対策 | ||
12月 | 冬期講習 | |||
冬休み(午前中からの指導) | 公立受験対策 共通テスト対策 |
|||
1月 | 学校テスト対策 | 学年末テスト対策 | 公立受験対策 国公立二次対策 |
|
2月 | 学年末テスト対策・進級準備対策 |
※特別講習期間中は、受講時間帯や担当講師が変更になることがあります。
小学生
福岡雙葉中・中村学園女子中 合格
すばる個別指導 西新教室
愛宕小出身 Y.Cさん
「あきらめずにがんばった受験勉強」
私は、すばる個別指導に入ったのが六月でした。習い事をしながら集団の昴に通っていましたが、時間が選べる「すばる個別指導」に移りました。丁寧で細かく指導が受けられて良かったです。一人ひとりにきちんと教えてくれるので分かりやすいと思いました。短い受験勉強だったけれど、あきらめないでがんばったおかげで受かることができました。
中学部
鶴丸高・鹿児島実業高 文理科 合格
すばる個別指導 玉江教室
吉野中出身 S.Oくん
「変化」
すばる個別指導では、難しい問題でもとても丁寧に指導してくれました。また、自分の知らない公式など、新たな発見もあり、とても楽しい授業でした。勉強をしてこなかった僕は、きつくなることもしばしばありましたが、成績が伸びてくると、やる気も出てきて、集中して勉強することができるようになってきました。このような日々のおかげで、僕は志望校に合格することができました。僕はずっと勉強しないままだったら、この合格は有り得なかったと思います。しかし、すばる個別指導は、勉強しない日々に変化をもたらすきっかけを作ってくれました。この合格は自分一人の力ではなく、昴の先生方のご指導、そして家族の支えがあったからこそ勝ち取れたのだと思います。
高等部
早稲田大・法政大・西南学院大 合格
すばる個別指導 西新教室
修猷館高校出身 F.Cさん
「私の英語勉強法」
私は、すばる個別指導で英語を集中的に勉強することにしました。授業中は、担当の先生が作ってくださったプリントで文法を復習したり、英語を日本語に訳す、または日本語を英語に訳すという自力では勉強が難しい問題を解いたりしました。先生一人と生徒二人だったおかげで、わからなかった問題や間違えた問題を、その場ですぐにわかりやすく解説してもらえたし、先生と親しくなりやすかったため、学校の先生に対しては遠慮してしまうような質問もすることができて、とても効率よく英語を学ぶことができました。私が無事早稲田大学に合格できたのは、最後まで熱心に指導してくださった先生のおかげだと思っています。