沖縄のパーソナル予備校 即解ゼミ127°E

講師紹介

野原ノハラ 恭輔キョウスケ

担当:公民

違う角度で見るから
気づけることがあります


講師アンケートは成長する仕組み

大学で社会科の教員免許を取得し、塾・予備校に務め続け、今即解ゼミで公民を担当しています。即解ゼミの社員と知り合いだったこともあり、沖縄の大学受験を支える仲間として誘ってもらいました。即解ゼミには塾生が講師をアンケートで評価する仕組みがあって、自分を成長させる大きなチャンスです。厳しいようでいて、とてもありがたいと感じています。

違う角度から見ると、面白い

生徒へ公民を教えるとき、身近なことと結びつけて話すよう意識しています。例えば、「キャラメルでわかる経済」。また、教科書に載っていないことを話します。「お花」から知る日本のえん罪など。そして、常に違う角度からものごとを見て説明するので、生徒もよく考えながら教科書を読んでいるはずです。
立場が変わると意見が変わることを知ると、公民に限らず、受験以外でも役に立ちます。公民を教えながら、ものごとの見方を伝えられたら幸いです。

即解ゼミ講師紹介

面白さは気づいた方が
成績は伸びるし、幸せになれる

友井 良平

担当:国語

面白さに気付いた生徒は成績は伸びるし、幸せになれます!

It’s now or never!!
やるなら今しかない!

伊波 博正

担当:英語

カナダ留学を経て、建築会社で通訳からの英語講師へ転身!

小さな世界から
ひろ〜い世界を気づかせます

名嘉 清成

担当:物理・数学

食べることは生きること、パスタならペペロンチーノ!

畠山 篤吏(先生

興味を持ったらとことんやり抜こう!

畠山 篤吏

担当:社会・英語・国語

一つのことをやり抜くことで、新たな世界が見えてくる!

平田 達也(数学)

生徒の近くに行きながら
困っていることを確かめる

平田 達也

担当:数学

家では関西弁で話します。趣味はダイエットで特技は太ること!

考える人になって、
沖縄に貢献して欲しい

矢口 祐子

担当:国語

東日本大震災を機に、沖縄へ移住を決断。新天地で即解ゼミ講師に!

藤井 孝明(国語)

わかった瞬間の楽しさが
学びの第一歩になる

藤井 孝明

担当:国語

趣味は海水魚採取・飼育。捕らえた魚は100種類以上!

秒で理解してもらうために
生徒の話し言葉

仲田 なつみ

担当:生物

即解ゼミ「伝説の生物授業」を体験した私の情熱を伝えたい!

違う角度で見るから
気づけることがあります

野原 恭輔

担当:公民

公民を教えながら、ものごとの見方を伝えられたら嬉しい!

国語のイメージが
一変する体験を

渡邊 展彬

担当:国語

記者として、政治、事件事故、教育など様々な分野での見聞を深めたのちに講師として国語と向かい合っています。